佐藤瑛一郎先生らのICEガイドTAVI解説論文がEHJ-CIに掲載されました!

Report活動報告

Report

学術活動

佐藤瑛一郎先生らのICEガイドTAVI解説論文がEHJ-CIに掲載されました!

当科大学院生の佐藤瑛一郎先生が筆頭著者、金子智洋助教が2nd/Corresponding Authorを務めた論文
"How to guide transcatheter aortic valve implantation using intracardiac echocardiography" が、
European Heart Journal Cardiovascular Imaging(IF 6.6)の "How to Article" に掲載されました。
TAVI後の伝導障害は予後不良因子として知られ、TAVIの重要な課題の一つです。
本論文で紹介している ICEガイド下TAVI は、リアルタイムに弁の留置深度を調整することでTAVI後の伝導障害を予防できる画期的な方法ですが、世界的にもまだ十分には普及していません。
本稿では、その手技を動画とともにstep-by-stepで詳しく解説しています。
(オープンアクセスですのでぜひご覧ください!)
当院では、房室ブロックの高リスク症例に対しても積極的にICEガイド下TAVIを実施し、TAVI後の伝導障害の予防に努めています。
大動脈弁狭窄症の患者様がおられましたら、ぜひ当科へご紹介ください。
PMID: 40878010 DOI: 10.1093/ehjci/jeaf253
65a90a91f64510ec6ae00e46a8936c25-1757551720.jpg

一覧に戻る

〒113-8431
東京都文京区本郷3-1-3

公共交通機関でお越しの場合

  • JR線

    「御茶ノ水」駅下車(御茶ノ水橋口)徒歩約5分

  • 地下鉄

    丸ノ内線「御茶ノ水」駅下車 徒歩約5分
    千代田線「新御茶ノ水」駅下車 徒歩約7分

  • バス

    系統名:東43(荒川土手操車所前-東京駅丸の内北口)
    系統名:茶51(駒込駅南口-秋葉原駅前)
    いずれも、バス停「順天堂病院前」下車

お車でお越しの場合

詳細は以下のページをご覧ください。

車でご来院される皆さまへ