心臓リハビリテーション|診療チーム

Cardiac Rehabilitation 心臓リハビリテーション

Cardiac Rehabilitation
順天堂大学医学部循環器内科学講座 心臓リハビリテーショングループ

順天堂大学医学部循環器内科学講座
心臓リハビリテーショングループ

横山 美帆MIHO YOKOYAMA

当科では以前から、循環器内科や心臓血管外科の対象患者さんに対して、積極的に心臓リハビリテーションを実施してきました。多職種が連携し、心肺運動負荷試験による適切な運動療法、さらに栄養指導、保健指導、フレイルに関して、新たな心臓リハビリテーションプログラムを開発し、循環器疾患の予防に包括的に取り組んでおります。また、最近では実臨床において、遠隔モニタリングシステムの開発にも取り組んでおります。

心臓リハビリテーションについて

現代の高齢化する社会において、循環器疾患の合併率は高く、運動療法によるリハビリテーションはもちろんのこと、精神的なケアも含めた包括的心臓リハビリテーションが重要であるとされています。適切な運動療法と生活習慣の実践により、生活の質を改善し、動脈硬化の進行過程を安定化させて循環器疾患の再発や悪化を予防する結果、健康寿命を延長させることができます。

心臓リハビリテーション外来

都内では、心臓リハビリテーションを実施する医療機関は必ずしも多くはありません。そこで、多くの患者さんに、心臓リハビリテーションをご利用いただけるように、当科では、平成22年9月より『心臓リハビリテーション外来』も開設しております。年齢を問わず、日常生活や社会生活への復帰に不安をお持ちになる循環器疾患の患者さんの支援を致します。定期的な循環器疾患(心筋梗塞、狭心症、慢性心不全、心臓大血管術後、末梢血管疾患)のフォローとしても、お気軽にご相談下さい。
心臓リハビリテーション外来は、水曜午前、土曜午前で行っております。現在、他院で治療中の患者さんは、主治医の診療情報提供書(紹介状)をご持参下さい。また、医療機関より当院の地域医療連携室にご連絡をいただき、外来予約を取っていただきますと、当日の診察がスムーズとなりますので、ご協力お願い致します。
ご不明な点やご質問がある場合は、下記連絡先までお問い合わせ下さい。

お問い合わせについて

心臓リハビリテーションに関して、ご不明な点やご質問は下記連絡先までお問い合わせください。

順天堂大学医学部附属順天堂医院
健康スポーツ室(B棟8階)

TEL 03−5802−1585(直通)

心臓リハビリテーションの研究グループについて

心臓リハビリテーションの代表である横山医師の研究者としてのこれまでの歩み・現在取り組んでいる研究など心臓リハビリテーショングループの研究内容もご覧ください。

〒113-8431
東京都文京区本郷3-1-3

公共交通機関でお越しの場合

  • JR線

    「御茶ノ水」駅下車(御茶ノ水橋口)徒歩約5分

  • 地下鉄

    丸ノ内線「御茶ノ水」駅下車 徒歩約5分
    千代田線「新御茶ノ水」駅下車 徒歩約7分

  • バス

    系統名:東43(荒川土手操車所前-東京駅丸の内北口)
    系統名:茶51(駒込駅南口-秋葉原駅前)
    いずれも、バス停「順天堂病院前」下車

お車でお越しの場合

詳細は以下のページをご覧ください。

車でご来院される皆さまへ