心臓リハビリテーショングループの國本充洋先生の論文がCardiovascular Diabetology誌にpublishされました‼️

Report活動報告

Report

学術活動

心臓リハビリテーショングループの國本充洋先生の論文がCardiovascular Diabetology誌にpublishされました‼️

心臓リハビリテーショングループの國本充洋先生が1st authorを務めた”Relationship between skin autofluorescence levels and clinical events in patients with heart failure undergoing cardiac rehabilitation”と題する論文がCardiovascular Diabetology誌にpublishされました‼️  加齢や糖尿病、生活習慣病などを背景に体内に蓄積する終末糖化産物(AGEs)は、心血管疾患や運動機能低下と関連する事が報告されており、AGEsが発する特異的な蛍光を、蛍光値(skin auto fluorescence: SAF)として前腕で測定する事が可能です。本論文では、心臓リハビリテーション施行慢性心不全患者におけるSAF値が、全死亡と心不全入院に対する予測因子となりうる可能性を示しました。 國本先生、心臓リハビリテーショングループの 横山 美帆 先生おめでとうございます!!!(写真は1st authorの先生國本先生です) 

 

The paper entitled “Relationship between skin autofluorescence levels and clinical events in patients with heart failure undergoing cardiac rehabilitation”, led by Dr. Mitsuhiro Kunimoto, the Assistant Professor of Juntendo Nerima Hospital, has been published in Cardiovascular Diabetology. The authors have shown that advanced glycation end-products, which can be measured non-invasively, was significantly associated with the incidence of MACE in patients with HF who underwent cardiac rehabilitation. Many congratulations!!

 

https://cardiab.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12933-021-01398-0 

_n3qu980oryc261di57l_ubsij_xcnke.jpg

一覧に戻る

〒113-8431
東京都文京区本郷3-1-3

公共交通機関でお越しの場合

  • JR線

    「御茶ノ水」駅下車(御茶ノ水橋口)徒歩約5分

  • 地下鉄

    丸ノ内線「御茶ノ水」駅下車 徒歩約5分
    千代田線「新御茶ノ水」駅下車 徒歩約7分

  • バス

    系統名:東43(荒川土手操車所前-東京駅丸の内北口)
    系統名:茶51(駒込駅南口-秋葉原駅前)
    いずれも、バス停「順天堂病院前」下車

お車でお越しの場合

詳細は以下のページをご覧ください。

車でご来院される皆さまへ